優雅に走る歓びと愛車…。
今週の前半は まぁまぁの気温で過ごす事ができました。
しかしッ!木曜日から急に寒くなり…最高気温は19℃と
温度差が激しい週となりましたよ。

↑毎日…毎日…天気予報をチェックして確実に
晴れると思ったら久しぶりにLS460を出動させ、
優雅に走る歓びとなりましたね。(この日は小樽で仕事)

↑こちらでちょっと出た時にイキナリ降ってきた雨ですが
一度だけ雨天時走行してしまった我が愛車1号機LS460。
こちらにて洗車後、約2週間後のエンジン始動です☺

↑やはりッ!この日にLS460を出動させて正解でした!
いい天気で外気温 23℃と暑くもなく、寒くもない日☀
平日でドライブを兼ねて優雅に走る歓びとなるのは最高。

↑こんな素晴らしい天気でもオービスはしっかり睨みを
利かして数多く走るクルマのスピード超過を監視してます。
最近はレンタカーが多いので知らずに飛ばしておりますよ。

↑はい…いつもと同じくトンネル内での撮影ですね。
意外に美しく写せましたが毎回同じ画像に見えます。
いつかはトンネル内での走行を動画で撮影したい✌

↑小樽に入った時は外気温 22℃でした。(午後から小樽入り)
給油後平均燃費 8.5㎞/Lと札幌出発時より0.4㎞/L伸びて
LS460らしくナイ数字を表示してくれてます。(遠出メインだから)

↑優雅に走る歓びとDVD視聴はLS460だけなので
快適な走行を楽しめて長渕 剛のLIVEも楽しめます。
我が愛車2号機NX300h“F SPORT”は音楽のみ…。

↑いつも停める場所が満車だったので久しぶりに
こちらの記事でも書きました古い駐車場に停めて
少し歩きましたが駐車場に停めると安心しますね。

↑ひと仕事終え…駐車場に戻ると美しく輝いている
我が愛車1号機LS460は見事な艶でお出迎え~♪
しばらく眺めたくなる様な本当に素晴らしい勇姿です。

↑さて…小樽での仕事を終え札幌に帰る為、エンジン始動。
夕方で屋内駐車場に停めておいたのに外気温 24℃を表示。
少し市街地走行すると給油後平均燃費 8.2㎞/Lまで落ちました。

↑この日は9月最後となるいい天気&いい気温でしょう。
札幌より上のOUT SIDE 25℃を表示してましたから☼
同日、東京の最高気温は34℃となっていたのは驚きでした。

↑帰りも優雅に走る歓びと快適な乗り心地を感じながら
トンネル内で1枚撮影してLS460の素晴らしさを味わって
雪降る前のFRらしい走行を十分堪能する事できましたよ。

↑無事!札幌に戻り夕暮れ前は外気温 23℃となってました。
給油後平均燃費 8.6㎞/Lまで復活させる事ができて満足です。
優雅に走る歓びと燃費が伸びる歓びの ふたつを体感できる♪

↑夕陽を後ろから浴びながら走るLS460は素敵でしょうね。
月末前に少しでも早くPC作業を終わらす為、この日も早く
帰宅しましたが…18:00過ぎに突然の雨となりましたよ☂
いやぁ~早く帰って来て正解です!LS460は濡れる事なく、
車庫に綺麗な状態で停める事ができたので危なかったです。
次回の出動は いつになるか分かりませんが晴れた日にでも
青い池へとドライブして気分爽快走らせたいと思いますね☻
しかしッ!木曜日から急に寒くなり…最高気温は19℃と
温度差が激しい週となりましたよ。

↑毎日…毎日…天気予報をチェックして確実に
晴れると思ったら久しぶりにLS460を出動させ、
優雅に走る歓びとなりましたね。(この日は小樽で仕事)

↑こちらでちょっと出た時にイキナリ降ってきた雨ですが
一度だけ雨天時走行してしまった我が愛車1号機LS460。
こちらにて洗車後、約2週間後のエンジン始動です☺

↑やはりッ!この日にLS460を出動させて正解でした!
いい天気で外気温 23℃と暑くもなく、寒くもない日☀
平日でドライブを兼ねて優雅に走る歓びとなるのは最高。

↑こんな素晴らしい天気でもオービスはしっかり睨みを
利かして数多く走るクルマのスピード超過を監視してます。
最近はレンタカーが多いので知らずに飛ばしておりますよ。

↑はい…いつもと同じくトンネル内での撮影ですね。
意外に美しく写せましたが毎回同じ画像に見えます。
いつかはトンネル内での走行を動画で撮影したい✌

↑小樽に入った時は外気温 22℃でした。(午後から小樽入り)
給油後平均燃費 8.5㎞/Lと札幌出発時より0.4㎞/L伸びて
LS460らしくナイ数字を表示してくれてます。(遠出メインだから)

↑優雅に走る歓びとDVD視聴はLS460だけなので
快適な走行を楽しめて長渕 剛のLIVEも楽しめます。
我が愛車2号機NX300h“F SPORT”は音楽のみ…。

↑いつも停める場所が満車だったので久しぶりに
こちらの記事でも書きました古い駐車場に停めて
少し歩きましたが駐車場に停めると安心しますね。

↑ひと仕事終え…駐車場に戻ると美しく輝いている
我が愛車1号機LS460は見事な艶でお出迎え~♪
しばらく眺めたくなる様な本当に素晴らしい勇姿です。

↑さて…小樽での仕事を終え札幌に帰る為、エンジン始動。
夕方で屋内駐車場に停めておいたのに外気温 24℃を表示。
少し市街地走行すると給油後平均燃費 8.2㎞/Lまで落ちました。

↑この日は9月最後となるいい天気&いい気温でしょう。
札幌より上のOUT SIDE 25℃を表示してましたから☼
同日、東京の最高気温は34℃となっていたのは驚きでした。

↑帰りも優雅に走る歓びと快適な乗り心地を感じながら
トンネル内で1枚撮影してLS460の素晴らしさを味わって
雪降る前のFRらしい走行を十分堪能する事できましたよ。

↑無事!札幌に戻り夕暮れ前は外気温 23℃となってました。
給油後平均燃費 8.6㎞/Lまで復活させる事ができて満足です。
優雅に走る歓びと燃費が伸びる歓びの ふたつを体感できる♪

↑夕陽を後ろから浴びながら走るLS460は素敵でしょうね。
月末前に少しでも早くPC作業を終わらす為、この日も早く
帰宅しましたが…18:00過ぎに突然の雨となりましたよ☂
いやぁ~早く帰って来て正解です!LS460は濡れる事なく、
車庫に綺麗な状態で停める事ができたので危なかったです。
次回の出動は いつになるか分かりませんが晴れた日にでも
青い池へとドライブして気分爽快走らせたいと思いますね☻

スポンサーサイト
テーマ : クルマ趣味って、いいね!
ジャンル : 車・バイク