札幌とは違う雪景色と愛車…。
NX300h“F SPORT”をタイヤ交換した翌日、
ラビスタ大雪山へと1泊2日の旅行を両親に
プレゼントした為、NX300h“F SPORT”は
早速、今シーズン初の積雪路面を走行しました。

↑札幌は20日にチラッと初雪が降った程度ですが…
大雪山の旭岳は札幌とは違う雪景色となっております。
「まだ夏タイヤで大丈夫かなぁ~」っと思いましたが…
完全に夏タイヤでの走行は無理だと送られてきた画像を見て
NX300h“F SPORT”のタイヤ交換して正解だと思いました。
ラビスタ大雪山に到着するまで給油後平均燃費 18.9㎞/Lを
記録したらしいですよ。(乗員2名の途中まで乾燥路面を走行した結果)

↑翌朝、ラビスタ大雪山の客室から撮った様子。
札幌とは違う雪景色となっており、画像右端に写っている
NX300h“F SPORT”は見事に雪が積もっておりますね…。
余談ですが豊田 世流氏夫はラビスタ大雪山に泊まった事なく
雰囲気を両親に聞いたのですがラビスタ函館ベイとは違った
感じで食事もイイと言っておりました。(朝食はラビスタ函館ベイ)
この時期に札幌とは違う雪景色と温泉を楽しめて喜んでおり、
親孝行でプレゼントした豊田 世流氏夫も満足しましたよ~♪
ラビスタ大雪山へと1泊2日の旅行を両親に
プレゼントした為、NX300h“F SPORT”は
早速、今シーズン初の積雪路面を走行しました。

↑札幌は20日にチラッと初雪が降った程度ですが…
大雪山の旭岳は札幌とは違う雪景色となっております。
「まだ夏タイヤで大丈夫かなぁ~」っと思いましたが…
完全に夏タイヤでの走行は無理だと送られてきた画像を見て
NX300h“F SPORT”のタイヤ交換して正解だと思いました。
ラビスタ大雪山に到着するまで給油後平均燃費 18.9㎞/Lを
記録したらしいですよ。(乗員2名の途中まで乾燥路面を走行した結果)

↑翌朝、ラビスタ大雪山の客室から撮った様子。
札幌とは違う雪景色となっており、画像右端に写っている
NX300h“F SPORT”は見事に雪が積もっておりますね…。
余談ですが豊田 世流氏夫はラビスタ大雪山に泊まった事なく
雰囲気を両親に聞いたのですがラビスタ函館ベイとは違った
感じで食事もイイと言っておりました。(朝食はラビスタ函館ベイ)
この時期に札幌とは違う雪景色と温泉を楽しめて喜んでおり、
親孝行でプレゼントした豊田 世流氏夫も満足しましたよ~♪

スポンサーサイト