下廻り洗浄、腐食確認と愛車…。
こちらの記事でNX300h“F SPORT”をタイヤ交換した際、
空気圧センサーがエラーを表示しておりましたので…
ちょうどLEXUS月寒近くに仕事がありましたので寄って
診てもらい、下廻り洗浄、腐食確認と洗車もしてもらいました。

↑ご覧の様に天気が良いと夏タイヤで走りたくなりますので
平日なのに朝からタイヤ交換して正解でしょう!

↑まずは空気圧センサーのエラー表示を診てもらう為、
オーナーズラウンジにて美味しいコーラをいただき待機。

↑いつも【本日のお菓子】に書いてある和紙には初めて
手書きで「豊田様ピカピカの車が汚れてしまう時期ですね
いつもキレイにしててスゴイです」と
ひと言お姉さんの直筆で書かれていると嬉しいですね♥
これは今までLEXUS月寒には無かった事でしたよ。
記念に【本日のお菓子】が書かれた和紙は持って帰りました。

↑さて…コーラも一気飲みしてトイレも済ませた後は
2度目となるLEXUS月寒のショールームで展示されている
LC500hを誰も居ない中、ゆっくり見て撮影しましたよ。

↑そんな事しているうちにNX300h“F SPORT”はリフトで
上げられて下廻りの腐食確認ができる状態になっており、
珍しい光景なので1枚撮影後、確認しました。

↑下廻り洗浄後でしたので水が滴り落ちておりましたが
2シーズン冬を越した下廻りとは思えないくらい綺麗~♪
小まめに融雪剤を洗い流していたのが良かったのでしょう。

↑ピットから戻りオーナーズラウンジには行かず展示車を
見ていたのですが…やはりLC500hへと魅き寄せられます。

↑平日で誰もいないのが最高でLC500hを独り占め~♪
こちらでLEXUS月寒に行った時は、とても混んでいて
ゆっくり撮影はできませんでした。(今回は貸切状態)

↑ラディアントレッドコントラストレイヤリング<3T5>は
オプションになり、162,000円プラスなのですが…
ここまで同じ色のLC500hを見てしまえば不思議と
特別感は、なくなってしまう様な気がしませんか?

↑本当に誰一人いないショールームでLC500hを思う存分!
撮る事ができたのですが、もう…あまりLC500hばかり
撮影しても意味がナイと思い、こちらの画像で最後です。
NX300h“F SPORT”も無事に空気圧センサーが戻り、
手洗い洗車のお陰で気持ち良く夏タイヤ走行をできました!
空気圧センサーがエラーを表示しておりましたので…
ちょうどLEXUS月寒近くに仕事がありましたので寄って
診てもらい、下廻り洗浄、腐食確認と洗車もしてもらいました。

↑ご覧の様に天気が良いと夏タイヤで走りたくなりますので
平日なのに朝からタイヤ交換して正解でしょう!

↑まずは空気圧センサーのエラー表示を診てもらう為、
オーナーズラウンジにて美味しいコーラをいただき待機。

↑いつも【本日のお菓子】に書いてある和紙には初めて
手書きで「豊田様ピカピカの車が汚れてしまう時期ですね
いつもキレイにしててスゴイです」と
ひと言お姉さんの直筆で書かれていると嬉しいですね♥
これは今までLEXUS月寒には無かった事でしたよ。
記念に【本日のお菓子】が書かれた和紙は持って帰りました。

↑さて…コーラも一気飲みしてトイレも済ませた後は
2度目となるLEXUS月寒のショールームで展示されている
LC500hを誰も居ない中、ゆっくり見て撮影しましたよ。

↑そんな事しているうちにNX300h“F SPORT”はリフトで
上げられて下廻りの腐食確認ができる状態になっており、
珍しい光景なので1枚撮影後、確認しました。

↑下廻り洗浄後でしたので水が滴り落ちておりましたが
2シーズン冬を越した下廻りとは思えないくらい綺麗~♪
小まめに融雪剤を洗い流していたのが良かったのでしょう。

↑ピットから戻りオーナーズラウンジには行かず展示車を
見ていたのですが…やはりLC500hへと魅き寄せられます。

↑平日で誰もいないのが最高でLC500hを独り占め~♪
こちらでLEXUS月寒に行った時は、とても混んでいて
ゆっくり撮影はできませんでした。(今回は貸切状態)

↑ラディアントレッドコントラストレイヤリング<3T5>は
オプションになり、162,000円プラスなのですが…
ここまで同じ色のLC500hを見てしまえば不思議と
特別感は、なくなってしまう様な気がしませんか?

↑本当に誰一人いないショールームでLC500hを思う存分!
撮る事ができたのですが、もう…あまりLC500hばかり
撮影しても意味がナイと思い、こちらの画像で最後です。
NX300h“F SPORT”も無事に空気圧センサーが戻り、
手洗い洗車のお陰で気持ち良く夏タイヤ走行をできました!

スポンサーサイト