今年最後の遠出した後に給油と愛車…。
こちらで帯広まで行った帰りに今回も満タンにしました。
たぶん今年最後の遠出した後に給油となるでしょう。

↑56ℓ入る我が愛車2号機NX300h“F SPORT”ですが…
帯広⇔札幌で結構ガソリンが減りましたね…。

↑419.5㎞走り、給油後平均燃費 11.7㎞/Lと今まで
遠出した中では一番最悪の燃費ではないでしょうか…。
まぁ~今回は、かなり高速道路でアクセル全開でしたから
当たり前と言われれば当たり前です。(エコな運転は一切していない)
ヤンチャな走りをしても10.0㎞/Lを切る事はないと知り、
勉強にもなりました。(これがLS460だと恐ろしい燃費になるでしょう…)

↑それ以外の給油記録は下記の通りです↓
●航続可能距離 207㎞
●リセット間平均車速 32㎞/h
419.5㎞走っても、まだ航続可能距離 207㎞というのが
ハイブリッドの凄いところですよ。

↑さてッ!給油ですが11月7日は、とても寒くて給油中でも
外気温 2℃しかなく、久しぶりに震えながら給油しました。

↑そしてエコな運転をせず快適な高速走行を楽しんで
満タンにした結果、34.93ℓも入りましたね!
NX300h“F SPORT”の給油にしては多い方です。

↑たぶん今年最後の遠出した後に給油でしたが…
これから冬本番になり雪が降ってNX300h“F SPORT”は
どこまでの燃費を出してくれるのか楽しみですよ♪
タイヤ交換して…まだ、そんな経っていないのに
BBS“LM”が何故か懐かしく感じてしまいますね。
※北海道で№1のLEXUSと愛車…。
たぶん今年最後の遠出した後に給油となるでしょう。

↑56ℓ入る我が愛車2号機NX300h“F SPORT”ですが…
帯広⇔札幌で結構ガソリンが減りましたね…。

↑419.5㎞走り、給油後平均燃費 11.7㎞/Lと今まで
遠出した中では一番最悪の燃費ではないでしょうか…。
まぁ~今回は、かなり高速道路でアクセル全開でしたから
当たり前と言われれば当たり前です。(エコな運転は一切していない)
ヤンチャな走りをしても10.0㎞/Lを切る事はないと知り、
勉強にもなりました。(これがLS460だと恐ろしい燃費になるでしょう…)

↑それ以外の給油記録は下記の通りです↓
●航続可能距離 207㎞
●リセット間平均車速 32㎞/h
419.5㎞走っても、まだ航続可能距離 207㎞というのが
ハイブリッドの凄いところですよ。

↑さてッ!給油ですが11月7日は、とても寒くて給油中でも
外気温 2℃しかなく、久しぶりに震えながら給油しました。

↑そしてエコな運転をせず快適な高速走行を楽しんで
満タンにした結果、34.93ℓも入りましたね!
NX300h“F SPORT”の給油にしては多い方です。

↑たぶん今年最後の遠出した後に給油でしたが…
これから冬本番になり雪が降ってNX300h“F SPORT”は
どこまでの燃費を出してくれるのか楽しみですよ♪
タイヤ交換して…まだ、そんな経っていないのに
BBS“LM”が何故か懐かしく感じてしまいますね。
※北海道で№1のLEXUSと愛車…。

スポンサーサイト