左後ろホイール洗い残しと愛車…。
前回の洗車で完璧に洗ったつもりなのですが…
ひとつだけ、やり残してしまった事があります。

↑洗い終わって全ての行程が済んで後はホイールを拭き取るだけの
状態になり、フロント右ホイール…リヤ右ホイール…フロント左ホイール…拭いていき
「ン?なんか汚れていないか??」っと思いよく見てみたら
リヤ左ホイールだけ洗い忘れてました。
いつもならこんなミスはしないのですが集中してなかったのかな…。

↑確認の為、○内を指で擦ってみたら…「やっぱり洗ってない」
本来タイヤWAXを吹きかける時に気付くのですが夏タイヤの走行も
あとわずかだと思っていましたのでタイヤWAXはやりませんでした。
いつもならタイヤWAXの作業で気付くのですが今回無かったので
気付く事もなかったのでしょうね…。
しかし…こんなミスは珍しいですよ。(洗車マニア失格かも)
お湯は止めてしまってあるので、またホースを繋ぎ洗い流すのも
面倒なのでバケツに貯めたお湯で洗いました。
中途半端な洗車じゃ東京には行けませんからね。
※自動更新による記事です。
ひとつだけ、やり残してしまった事があります。

↑洗い終わって全ての行程が済んで後はホイールを拭き取るだけの
状態になり、フロント右ホイール…リヤ右ホイール…フロント左ホイール…拭いていき
「ン?なんか汚れていないか??」っと思いよく見てみたら
リヤ左ホイールだけ洗い忘れてました。
いつもならこんなミスはしないのですが集中してなかったのかな…。

↑確認の為、○内を指で擦ってみたら…「やっぱり洗ってない」
本来タイヤWAXを吹きかける時に気付くのですが夏タイヤの走行も
あとわずかだと思っていましたのでタイヤWAXはやりませんでした。
いつもならタイヤWAXの作業で気付くのですが今回無かったので
気付く事もなかったのでしょうね…。
しかし…こんなミスは珍しいですよ。(洗車マニア失格かも)
お湯は止めてしまってあるので、またホースを繋ぎ洗い流すのも
面倒なのでバケツに貯めたお湯で洗いました。
中途半端な洗車じゃ東京には行けませんからね。
※自動更新による記事です。

スポンサーサイト