予備のタバコと愛車…。
喫煙者にとって予備のタバコはとても重要です。
今の時代「コンビニ」があって便利になりタスポを持ってなくても
24時間いつでも簡単にタバコを手に入れられるのですが
問題はソコではないのです!
「用事で出掛けていて近くにコンビニはあるけど出れない」などと言う
時の為に予備のタバコを常に愛車に装備しております。

↑一応何かあった時の為に2個用意してます。(念の為ラーターも)
最近役立ったのは今月11日から風邪をひいた時に大活躍しました!
5日間ほど寝込んでいたのですがとてもタバコは買いに行ける
状態ではなかったので愛車の予備のタバコを吸わせていただきました。
喫煙者の方なら分かると思うのですが風邪をひいて咳き込んでても
何故かタバコを吸っちゃいませんか?(またはメンソールにしたり)
タバコ2個分だとコンソールボックスの場所を結構取りますが、
イザッ!って時に役立ちます。(もちろん携帯灰皿も装備)
備えあれば憂いなし。
今の時代「コンビニ」があって便利になりタスポを持ってなくても
24時間いつでも簡単にタバコを手に入れられるのですが
問題はソコではないのです!
「用事で出掛けていて近くにコンビニはあるけど出れない」などと言う
時の為に予備のタバコを常に愛車に装備しております。

↑一応何かあった時の為に2個用意してます。(念の為ラーターも)
最近役立ったのは今月11日から風邪をひいた時に大活躍しました!
5日間ほど寝込んでいたのですがとてもタバコは買いに行ける
状態ではなかったので愛車の予備のタバコを吸わせていただきました。
喫煙者の方なら分かると思うのですが風邪をひいて咳き込んでても
何故かタバコを吸っちゃいませんか?(またはメンソールにしたり)
タバコ2個分だとコンソールボックスの場所を結構取りますが、
イザッ!って時に役立ちます。(もちろん携帯灰皿も装備)
備えあれば憂いなし。
スポンサーサイト