オフ会後の給油と愛車…。
28日に無事オフ会が終わり土・日は愛車を動かさないでいました。
給油後平均 6.2㎞/Lという驚きの数字を出してしまい
新たな気持ちでスタートして燃費トライアルに挑戦する為、給油しました。

↑頑張って給油後平均 6.8㎞/Lまで上げましたが
この日給油するまでこの数字が精いっぱいでした。

↑まとめて一気にご覧下さい。↓
●給油後走行 80㎞
●走行時間 03:35
●平均車速 22㎞/h
●走行可能 489㎞
走行時間っていうのは、もちろんエンジンをかけている時間です。
オフ会での撮影時や帰宅後にエアサスコントローラーをイジッていた時間も含みます。

↑給油後走行 80㎞しか走っていないのでFUELメーターはほぼ満タン。
チョット針が下がってきたのが確認できるくらいですね。

↑給油中にタンクローリーがガソリンスタンドの地下タンクに
燃料を流し込んでました。(あまり出会う機会がないですよね)

↑そんな光景を見ているとスグ給油が止まりました。
さすが80㎞しか走ってので給油量も少ないです。
気になる給油量は12.26ℓでした。

↑まだ雨に一度もさらされていないセルシオ。
今週は比較的天気がよかったのでラッキーでした。
あと2日で今週も終りですのでキレイなまま来週始めたいですね。

↑給油後平均 --㎞/Lを見ると気が引き締まり
「これからエコで走るぞ!」っという気持ちになります。

↑満タン後すぐ自宅に帰りましたが1㌔ほど走った時点で
給油後平均 11.3㎞/L
ガソリンスタンドから自宅まで直線距離で2㌔。
信号が手押し信号を合わせて10ヶ所。
この燃費を維持して自宅まで辿りつけるワケがありません。

↑給油後走行 2㎞で無事自宅に到着。
さぁ~どの位落ちているでしょうか?

↑給油後平均 8.4㎞/Lまで落ちてますねぇ~。
信号で2カ所停まり、自宅に着きシャッターを開けてバックで入れるのにも
手間取り結局はここまで数字が落ちてしまいました。
でもッ!これからエコな走りをしてドンドン燃費を伸ばします。
給油後平均 6.2㎞/Lという驚きの数字を出してしまい
新たな気持ちでスタートして燃費トライアルに挑戦する為、給油しました。

↑頑張って給油後平均 6.8㎞/Lまで上げましたが
この日給油するまでこの数字が精いっぱいでした。

↑まとめて一気にご覧下さい。↓
●給油後走行 80㎞
●走行時間 03:35
●平均車速 22㎞/h
●走行可能 489㎞
走行時間っていうのは、もちろんエンジンをかけている時間です。
オフ会での撮影時や帰宅後にエアサスコントローラーをイジッていた時間も含みます。

↑給油後走行 80㎞しか走っていないのでFUELメーターはほぼ満タン。
チョット針が下がってきたのが確認できるくらいですね。

↑給油中にタンクローリーがガソリンスタンドの地下タンクに
燃料を流し込んでました。(あまり出会う機会がないですよね)

↑そんな光景を見ているとスグ給油が止まりました。
さすが80㎞しか走ってので給油量も少ないです。
気になる給油量は12.26ℓでした。

↑まだ雨に一度もさらされていないセルシオ。
今週は比較的天気がよかったのでラッキーでした。
あと2日で今週も終りですのでキレイなまま来週始めたいですね。

↑給油後平均 --㎞/Lを見ると気が引き締まり
「これからエコで走るぞ!」っという気持ちになります。

↑満タン後すぐ自宅に帰りましたが1㌔ほど走った時点で
給油後平均 11.3㎞/L
ガソリンスタンドから自宅まで直線距離で2㌔。
信号が手押し信号を合わせて10ヶ所。
この燃費を維持して自宅まで辿りつけるワケがありません。

↑給油後走行 2㎞で無事自宅に到着。
さぁ~どの位落ちているでしょうか?

↑給油後平均 8.4㎞/Lまで落ちてますねぇ~。
信号で2カ所停まり、自宅に着きシャッターを開けてバックで入れるのにも
手間取り結局はここまで数字が落ちてしまいました。
でもッ!これからエコな走りをしてドンドン燃費を伸ばします。
スポンサーサイト